見る・遊ぶ 学ぶ・知る

長野・池田町で「HOゲージ」運転会 鉄道模型運転でICTに触れる

コントローラーを操作する子どもたち

コントローラーを操作する子どもたち

  • 0

  •  

  長野県池田町の「池田町交流センターかえで」(池田町池田)のホールで8月13日・14日の2日間、「夏休み企画 HOゲージ大運転会」が開かれた。両日、多くの子どもたちが参加し、デジタル制御で鉄道模型を運転する楽しさを体感した。

手作りの建物が並んだ

[広告]

 町の地域おこし協力隊で町民へのITリテラシー向上の活動を行う砂田祐助さんが、ICTに触れてもらう機会として企画し私物を提供した。「北斗星」「キハ110系」などの他、参加者や協力者が持ち込んだアナログ模型やNゲージの車両などもイベントを盛り上げた。

 約20メートルの外回りと内回りの線路に鉄道模型を配置。参加者は、シミュレーションゲームのコントローラーやアプリをダウンロードしたスマートフォンなどを操作し、運転を疑似体験した。

 車両や線路内に設置された複数のカメラを通してスクリーンに写し出される映像を見たり、汽笛を鳴らしたりするなどして臨場感を味わった。施設利用者に参加を呼び掛けて集めたペーパークラフトの町並みや鉄橋、トンネルなどの模型が雰囲気を醸し出した。

 Nゲージが大好きという中学生の塚田隼斗くんは「HOゲージを運転できて良かった。感動した」と声を弾ませていた。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース